ロベルタの代名詞の一つでもある「トロンプルイユ」。フランス語で「騙し絵」を意味する言葉で、ファッションの世界では、主に目の錯覚を利用した柄を指します。ポケットやリボンなどを、実際に付けるのではなくプリントで表現するようなデザイン、目にしたことがあるのではないでしょうか。 ロベルタとトロンプルイ…
今回のコラムでは、ヴェネツィアの街を、ロベルタスタッフの写真でご紹介します。ヴェネツィアは創業者ジュリアーナの生まれ故郷で、ロベルタ ディ カメリーノというブランドを育んだ場所。街の至る所に、ロベルタに関わりがある場所があります。 上の写真は、ヴェネツィアの中心部を流れる大きな…
「ロベルタ ディ カメリーノ」の創業者であるジュリアーナ・カメリーノの人生を振り返る本連載。第4回目となる今回は、ニーマン・マーカス賞を受賞し、世界的デザイナーとなったジュリアーナにスポットを当てます。 アメリカへの旅立ち 1956年のある朝、ニーマン・マーカス賞受賞の電話を受けてからという…
「ロベルタ ディ カメリーノ」の創業者であるジュリアーナ・カメリーノの人生を振り返る本連載。第3回目となる今回は、誕生したばかりのロベルタ ディ カメリーノが大きく飛躍するまでをご紹介します。 老舗ベルベット工房、ベヴィラクアとの出会い ジュリアーナのバッグを買い付けにヴェネツィアを訪れた高…
この時期のヴェネツィアは寒いながらも、カーニバルで賑わいます。島の中には華やかな衣装をまとい、仮面をつけた人々が大勢集まります。世界三大カーニバルのひとつに数えられ、始まったのは11世紀と言われており、期間中には300万人もの人々がヴェネツィアを訪問するそうです。 16~18世紀にイタリアで…
ロベルタ ディ カメリーノの創業の地、そして創業者ジュリアーナ・カメリーノの生まれ故郷でもあるヴェネツィアは、「水の都」として有名です。街には運河や水路が複雑に張り巡らされ、島内外には400以上もの橋がかけられています。世界遺産の街並みが映り込んだ運河の水面は、天候や時間帯など、光の状態によって刻々…
「ロベルタ・ディ・カメリーノ」の創業者であるジュリアーナ・カメリーノの人生を振り返る本連載。第2回目となる今回は、「ロベルタ」というブランドの誕生に焦点を当てます。 バッグ作りの再開生まれ育ったベネツィアへ戻ったジュリアーナは、生活が落ち着くと、新しい試みを始めることにしました。年老いた革職人…
「ロベルタ・ディ・カメリーノ」の創業者であるジュリアーナ・カメリーノ。彼女の生み出す芸術的なバッグは、ファッションの世界に衝撃をもたらし、やがて王妃や大統領夫人までも虜にします。そんなジュリアーナの波瀾万丈なストーリーを連載でご紹介します。 華やかな青春 ジュリアーナは、イタリア・ヴェネ…
1940年代後半、ヴェネツィアでバッグ作りをはじめたジュリアーナ・カメリーノ。ブランド名を考えるとき、彼女はある曲を思い出しました。それは、社交界にデビューしたときはじめてダンスした、思い出の曲。そしてジュリアーナは、その曲が主題歌として使われた映画の名前「Roberta」をブランド名に選びました。…
Roberta di Camerino Far East
ROBERTA DI CAMERINOFollow
\10周年記念モデル/ ロベルタ「ミヌエット」の新色シーホワイト ついにプレシーズンオーダー会 WEB限定ブランドのGiada Roberta di Camerino⚓️より https://giada-robertadicamerino.jp/c/item/362-R20303-09 10周年記念モデルの 美しい白のミヌエットがいよいよ登場です!
河津桜🌸が満開で、遠くから見ても魅力的なピンクで、吸い寄せられました😊 新作のピンクのバゴンギも、持っている方がいたら吸い寄せられそうです♪♪♪
一歩づつ春に近づいていますね💐 3/8のFesta della Donnaも間近。 暖かなウェアに明るい色のバッグをコーディネイトして、ミモザの開花を待ちたいです。
毎シーズン完売のクリアバッグ「トロンプヴィニーレ」から2021年春夏限定モデルが登場。 シーズンの始まりからいち早くお使いいただけるよう、季節を先取りして「プレシーズンオーダー会」を3月上旬ごろ開催いたします! 詳しくは→Check it! https://giada-robertadicamerino.jp/c/item/362-R20321
毎年完売のクリアバッグ2021年モデル発表】 季節先取りで、今年は2カラー♪新作発表! WEB限定ブランドのGiada Roberta di Camerino⚓️より